その他一覧

フィールドフォース、トスマシンで自宅部屋練習だ^^

子供部屋でのバッティング練習!

最近双子の息子たちが野球を始めました!小学3年生です。

野球には興味あるようですが、家ではスイッチしたりYouTube見たりと…まぁ役に立たないことばかりしてます^^;

部屋で素振りでもしたら?って言っても全くしません…

そこで対策です!部屋でもバッティング練習が出来るものをネットで発見!

早速導入しました。

こちらです。フィールドフォースのトスマシンです。FTM-401になります。

ミートポイントボールっていう40mmのスポンジボールを打つマシンです。

同時に必要な物も購入しました。リンクはブログの最後に載せておきます。

購入した物は、本体(FTM-401)、穴あきボール(FBB-4050)、追加レール2個、ACアダプター(FACAD-100)、バット(FZOB-650)です。

フルセットです。ネットは購入しておりません。カーテンに当てる感じで使用します。後部屋も広くないので拾うのもたいして面倒ではありませんので。

本体はこのような感じです。ネット等を見てこのスポンジボールだけでは少ないかなと思い穴あきボール50個も追加で購入しました。

そして追加レールを2個です。これにより35球連続で練習出来ます。この追加2個は購入して正解でした。子供たちにも丁度良い回数っぽいです。

電源アダプターもある方がいいと思います。オマケで電池ついてましたが、電池代もかかりますし、すぐに電池切れなりそうです…コンセントが近くにないところでもするならばありだとは思います。コストパフォーマンスから言えば電源アダプターかなと思います。

後は折れないバットですね!部屋の中でバット振り回すわけですから、金属バットや木製バットは怖いです。こちらは感じ的には固いゴムって感じでしょうか…本気で振ったやつが当たるとまぁ痛いですけど…大けがまでとはいかないかと…当たり所にもよりますが^^;

バットの長さも少し短いですし、重さもありますので普段のバットには近い感じがありますので練習には最適化と思います。

子供はこのバットが振りやすいのかわかりませんが、よく素振りしてます^^

練習している様子です。パジャマでも出来ます^^;

バットさえ振れる広さがあれば部屋でバッティング練習が出来ます!

で、ここで少し問題が…追加購入した穴あきボールなんですがスポンジボールより少し硬いです。会心の当たりをして照明や、パソコンや電子キーボード(布でカバーしてます)に当たると傷がつきそうです。壊れはしなさそうですが結構な音もなります。初期のスポンジボールだあとかなりましです。

なので追加でミートポイントボールも購入しました…

穴あきボールは我が家では使用しないかなぁって感じで少し失敗です…

このような感じになります。赤いつまみで高さ調整も出来ます。

ミートポイントボールはスポンジっぽいんですが適度に硬いため打った感もしっかりあります。そしてボールも40mmと小さく、バットも少し細いためかなり練習になるかなぁって感じです。

息子たちも初めは空振りばかりでしたけど数日で会心の当たりが出るようになり、かなり楽しそうです。

今では毎日させろとうるさいです。スイッチやYouTubeを見てても途中でバッティングやる!って言って寝る直前までしています。

購入して正解だったと思いました!

後、ついでなんですが、カーテンに向かってボールを投げる練習もしました。このミニボールでです。でもあまり練習になりそうにないので追加でボールも購入しました。

カーテンに向かって投げるようにこちらを購入。リンクはブログの最後に載せています。

70mmほどですので普段のボールに近いです。カーテンになら本気で投げても大丈夫です。

うちの子供はつい最近から野球を始めたので投げるのもまぁまぁへたくそです^^;なのでこのようなボールを何球も投げることにより上手になるかなと思いました。

このように少しやらかいです。ですがこちらで部屋のなかでの親がトスしてのバッティングはやめた方がいいでしょう。何かを破壊するかもしれません。自分も痛いと思います…

で、このボールを買う前にスポンジボールも購入したんです。

こちらは本当のスポンジです。むちゃくちゃやらかいです。

投げる練習にと思ったんですが…軽すぎて投げた感じがせず、肩壊しそうになりました^^;

なので失敗だと思ったんですが…使い道はありました。

部屋の中で親が真正面からトスを上げてあげてのバッティング練習が出来ます。会心の当たりが私の顔に当たりましたが全く痛くありません!子供は楽しそうでした!

ただこのボール…初めはカスがよくでました。後、髪の毛等のゴミが結構つきます…まぁ、それほど問題はないですが…

子供のためにと色々と購入してしまいましたが、子供が楽しんでいるのでとてもよかったかなと思います。

家の中だとゲームやYouTubeばかりやってしまいがちですが、家の中でも楽しく体を動かすことが出来るアイテムをゲット出来て良かったです。

良い買い物ができたかなぁと思いました。

以上が今回購入したものになります。


宅配ボックスを購入してみた

宅配ボックスを購入~

だいぶ前からネット通販は利用しているのですが、不在ってことが多いです。

ちょっと前から宅配ボックスが欲しかったのですが…固定や簡易なものなのかで悩んでたのですが、とうとう購入を決めました。

こちらです。

届いたものはバラバラですので自分で組み立てることになります。

それほど難しいものではありません。でも、私の奥さんは…私では無理と言ってました^^;

完成です。30分もあれば完成します。

鍵も押し込むだけでいいので宅配業者の方も楽かなと思います。

そして玄関に設置しました。ドアの横はかなり邪魔になるのでこちらに置きました。階段があるためブロック等で高さ調整をして設置です。

後、開いたときにドアが石の柱に当たって塗装が剥がれて錆そうでしたので簡易的に木に余っていた断熱材を巻いてブロックにさして直で石に当たらないようにはしています^^;

見た目は完璧です!

そして宅配ボックスが設置してあることを宅配業者に分かってもらうためにプレートを取り付けました。

こちらです。

取り付けた感じがこちらです。それほどアピールはしていないですが、確実に目につくかと思います。こちら取り付けてからまだ宅急便が届いていないので効果はまだわかりませんが…

後、設置してから雨が降りました。設置している場所は一応屋根の下なのですが、風があれば雨で濡れます。そして中も多少濡れていました。

こちらの隙間から雨が入ります。ちょっと隙間が大きいんですね…

むちゃくちゃ濡れるわけではないんですが対策をしました。

こちらです。

ちょうどよさそうなサイズがありましたのでこちらを利用します。

それでは貼ってみます。

サイズ的にはいい感じです。分厚さが5mmなんですが、これが分厚すぎるとドアを閉めたときに剥がれてしまいます。

ひじょ~に分かりにくいですが…完全に隙間はなくなりました。そして開け閉めしても今のところ剥がれていません!

とりあえずこれで様子を見てみます。

後組み立て式ですので微妙な隙間がところどころあります。そこらへんは、水滴ほどしか水が入っていないので大丈夫かなぁと思います。気になる方はコーキングしないとだめかもしれません…もしくはこのテープを内から貼るとかですかね^^;

とりあえず私的には宅配ボックスの設置は完了です。

これで不在通知が減ればいいかなぁと様子を見てみます。

 

 


子供お留守番用監視カメラ

子供部屋用監視カメラ購入

最近は監視カメラも安いです。

昔は赤ちゃん監視用のトランシーバーみたいなのを使用していたのですが、今は安い監視カメラが売っております。

ちょっと信用性は微妙ですが…

後、小学生の双子が子供部屋で喧嘩したり、物を破壊したりしたときの動画もの残ります。

まぁそれが良いのか悪いのかは別としてなかなか便利です。

そして初めに購入したのがこちらです。

こちらは少し安いです。一応通話は出来ますので、2階の子供部屋の子供に、

「ご飯やから降りといで~」とか呼ぶのも楽です。

2歳の娘のお昼寝からの起床も分かりやすくて良いです。

アプリで監視できるのですが、やはり日本製ではないので少し怪しいです^^;

それに我慢が出来れば、安くて便利かなと思います。ちょっとだけ設定ややこしいかもしれmせん。でもまぁ、私も出来たので大丈夫かなと…ちなみにiphone12で設定して見ることは可能です。録画、カメラの遠隔操作も大丈夫です。

ただ、留守番の時に子供からの呼び出しが出来たらなぁと思い検索して見つけたものがこちらです。

少し価格が上がりますが呼び出し機能があるのがよさそうです。

こちらのアプリも…怪しいです…が…こちらのアプリのがちょっと手間取りました。

インストールして認識させようとしたらフリーズ…アプリとじたら立ち上がらない…

アンインストールして入れなおしたり、iphone再起動したりと…

一度アプリを閉じると立ち上がらない…

SDカード認識しない…PCでフォーマットしてからカメラでフォーマットとか色々しました…最終的には何となく出来ましたw

一応今のところ、アプリを閉じても大丈夫になり、録画もSDカードに出来るようになりました。そして一番の目的の呼び出しボタンです。ちゃんとスマホに通知が来ます。

アップルウォッチを装着してればウォッチにも通知が来ます^^

アプリを立ち上げてなくても通知はきます。

最終的にはかなり良いものに…

こちらが両方の写真です。

見た目は好みですが、私は呼び出しがある方が好みです。

まぁ日本製ではございませんのでこんな感じで…

値段が記入されてますが…定価は高いようです…本当かどうかわかりませんが…^^;

日本語説明書やおまけの32GのmicroSDカードも入ってました。

耐久性と信用性は今のところわかりませんが、まぁ良しとしましょう。

初めに購入したのは写真撮るの忘れてました。

どちらもですがメールアドレスで新規登録等しなくてはいけないので、そこらへんも嫌な人は多いのかなぁとも思います。

とりあえずは希望通りの事は出来たので良かったです。

ちなみに両方とも家のWifiなのですが飛びは悪いです。2台とも子供部屋の中継器で繋げました。

あくまでもご参考までに…^^


Canon PowerShot G7X Mark II のケースの購入とストラップ

純正のケースと安い外品のケースを購入

今回購入のG7X Mark IIは持ち歩くことがとても多くなるかと思いますので、ケースの購入も考えました。

そして高級デジカメだし、高価ですけど純正のケース買っちゃいました。

…しかし…使いにくいっ!!高いのに…私的には失敗でした…

まず見た目ですが、カラーはブラックですが、実際はネイビーですね。

私的にはこの色でも全然大丈夫でした。

後姿はこんな感じです。まぁここらへんも問題ない…

装着感も問題はないのです。被せは外している写真です。

後姿も問題はないです。ふつーです。

まず下側なんですがケースを外さないとバッテリー交換が出来ません。これがかなり面倒くさいです。購入するまでは、ケース外して交換すればいいかと思っていたんですが…実際手にすると超めんどくさいです。後、左側面にWifiのボタンがあるのですが、こちらもケースに穴が空いていませんのでケースを外さないといけません…めんどいです…

見た目的にはいいんですけどね~使い勝手が非常に悪いです…純正品なのにTT

で、次に外品です。

私が選んだのはこちらのケースです。yahooでは少し高かったのでアマゾンで購入しました。いろいろ外品は安く出ています。私はストラップをケースに付けるタイプが嫌でしたのでこちらにしました。ストラップをケースに付けるタイプだとカメラだけ落下してしまう可能性があるからです。なのでストラップをカメラに直接つける物を選びました。…でも、こちらのストラップは使用していませんが…後ほど説明します。

見た目的には純正品には劣ります。まぁ個人個人で違うかと思いますが…

まぁ私は問題ないです。

下側です…これいるでしょう…非常に便利ですバッテリー交換すぐできます

なぜ純正品ついてない…

こちらはWifiのボタンの穴です純正品には空いていません…

こちらは普通に指でボタン押せます。なのでケースを外さずにスマホ等に画像が簡単に送れます。純正品…なぜに穴を空けない…

装着した感じはこのような感じです。外品でも問題ないですね。

私はブラックを購入しました。こちらは純粋にブラックです。

並べてみましょう。左が純正品、右が外品、まぁ好みです。

こちらでわかりますね。純正品にはWifiの穴が空いていません。

こちらは被せをしている状態の下側の写真です。

ストラップは純正品ではカメラに紐で付ける使用です。外品はこちらではわかりにくいかもしれませんが金具を直接カメラに通す感じです。ショップの画像見ればわかるかと思います。

ストラップに関しては純正品のがいいかもしれません。

で、こちらのストラップなんですが、金具を直接カメラにつけると傷がつきそうなので私は使用しておりません。なのでストラップは別で購入しました。

こちらです。私はアマゾンで購入しました。プライム会員なので送料無料で購入しました。

送料無料のアマゾンとポイントのいっぱい付くYahooとの使い分けで結構いろいろと安く購入できるかと思います。ここ大事かもです。

直ぐ届きます。さすがアマゾン^^

装着した感じです。太すぎず、細すぎずイイ感じです。

首に当たるところもとてもソフトな感じです。首が疲れず、痛くもならず、痒くもなりそうにない感じです。

取付けは紐なので傷等はつきません。耐久性に関してはまだわかりません。

そしてストラップはワンタッチで外すことが出来ます。これが意外と便利です。でもここが破損してカメラが落下するという可能性もあります。ここらへんは使用する方がどう思うかですね。私は気になりません。

ということで純正品はオークションで売却しました。外品は少し安っぽいですがとても使い安いです。ストラップはイマイチなので他の購入をおすすめします。

 


Canon PowerShot G7 X Mark II 購入

Canon PowerShot G7 X Mark II 購入してしまいました。

今まではNikon D5300(一眼レフ)Nikon COOLPIX S6600のコンデジを使用しておりました。

運動会等の写真を撮るときはやはり一眼レフじゃないと厳しいので、学校の行事では持ち歩いています。コンデジは嫁さんが飲み会等で使用していました。

普段のお出かけでどちらを使う?ってなるとD5300はでかくて邪魔です…コンデジは結構ぶれます…やっぱり子供の写真は綺麗な方がいいのでD5300持ち歩いていましたが…6歳の双子の息子と0歳の娘…きついです。で、いいカメラがないかと探しました。

高級コンデジです。知り合いが使用していてものすごく綺麗でした。

画像も綺麗で、本体もそれほど大きくなくていいかなと思いました。

私はそれほどカメラには詳しくありませんので、知り合いの情報とネットの情報で決めました。

もう一択でした^^;Canon PowerShot G7X Mark II です。

こちらです。私はYahooショッピングで購入しました。

5の付く日となんかポイントがついて結構安く購入出来ました。

届きました。いやぁコンデジで5万円オーバー…結構きついです。

結構ずっしりと重いです。う~ん。高級感あります。やっぱりCOOLPIX S6600とは全然違うな~。ってことで、COOLPIX S6600はオークションで売却しました。

結構分厚いですね。まぁカメラの性能はカメラに詳しい方がブログ等に書いてらっしゃるのでそちらをご覧ください。

後は液晶保護フィルムです。とりあえずは液晶に傷汚れがつくのがいやなので購入。

こちらのフィルムはとても綺麗に張れました。張りやすかったです。

次にケースも購入ですが…ケースはちょっと失敗がありまして次回のブログで書きます。

純正品がいただけない…TT

まぁ次回書きます。

でもカメラはほんといいですよっ!!購入して大満足です。素人的にみて写真が一眼レフ並みに綺麗でしたので感動です。

ほんと素人なんでこんな感想ですみません!


イナバのタイヤストッカー購入~BJX-119DT~

またもや倉庫購入~イナバのタイヤストッカー(BJX-119DT)

我が家には子供が3人、そして私の趣味のスキーやバイクや車…とても物が増えていきます。

今までは家裏庭の大きな倉庫にタイヤを2セット入れていたのですが、そこを整理して、冬はそこの中でスキーのワックス塗ったり整備出来るように、それ以外の時は子供の自転車を入れれるようにしようと考えました。

そこでネットでブラブラしてたらいい物発見!

高いけどタイヤストッカーという物を見つけました。

こちらです。イナバのタイヤストッカーというやつです。タイヤのみしか入らなそうですが、大きい倉庫は値段が高いですし、こちらのが使い勝手がよさそうかなと…

ただもう一つ大きいタイプ(背の高いタイプ)と迷いましたが、こちらにしました。背の高いタイプは上段に棚がセット出来るようなんですが、私のエスティマのタイヤを置くと、背の高いタイプにしても棚が置けない設定だったのでこちらにしました…少しでも安いので。

こちらが家の裏の大きな倉庫です。タイヤラックは処分します。まぁまぁ大きいので整理したらスキーの整備と自転車は置けそうです。

やはり倉庫は届いた日に組み立てないと邪魔です!なので日にち指定して予定通り届きました。雨が降ってましたが…そこはなんとか車庫の屋根のおかげで出来そうです。

置く場所は、前回組み立てたヨドの物置の横です。丁度いいスペースがあったので良かったです。ブロックは近所で購入してきました。

ただ、1人で組み立てるのは厳しいかもしれません。組み立てだけなら頑張れば出来ます。

しかし、現在ある物置の横に設置するのですが、横で組み立てるのは厳しいです…隙間がないので…なので、設置場所の手前の広いところで組み立てて、2人で持って設置場所へ移動にしました。設置場所に建てれるなら1人でも出来るかと思います。

とりあえず広いところで、後輩と2人で組み立てました。まぁ速攻です^^

そして、2人で移動させます。底板と扉は移動させた後です。

もう簡単です。底板と扉を取り付けて完成です。

のんびりやって1時間もかかりませんでした。

扉の色…間違えて購入してました!う~ん…組み立ててから気付きました…

グレーだったなと…車庫裏だし、まぁいっかということで納得させました。

そしてタイヤを入れるとこのような感じになります。

ほんとタイヤ専用ですね。

ただ、上の段はタイヤが小さいので隙間が出来ます。まぁ問題はないのですが、まぁもったいないスペースで…なんとか出来ない物かと考えました。

結構無駄なスペースが出来ます。そしてタイヤストッカーということで棚ではありません。

横バーのみなので物も置けません…

どうにかならないものかと…少し考えました。なんとなく頭に浮かんだことを試そう!と近くのホームセンターまで走りました。

こんなものを購入~購入店はダイキです。空いている隙間に入りそうな物を用意…

こちらは先にがっちり組み立ててからの設置にします。初めに倉庫の中で組み立てようとしたけど、床に置くのとは違うので、バーが抜け落ちないようにしっかりと地面で組み立てます。後の写真を見ればわかるかもしれませんが、足の部分が宙に浮いた状態になる予定なんで…

こんな感じです!この棚を持ちながら、倉庫の奥のバーを、棚の間を通して固定します。どんくさいと何回もボルトとか落としちゃいます…でもまぁなんとか固定したらこのような感じで取付けが出来ます!

タイヤを入れてない状態だといまいち感じがわかんないかと思いますが…

いかがでしょうか?なかなか良い感じではないでしょうか。上には電池式の照明で人センサー付きでマグネットで取付けしています。

洗車道具、タイヤ交換道具も置けて完璧です!

ちなみに上の段に置いているタイヤサイズは、165/65R15です。

デッドスペースうまく使えました。

下段の隙間にはチェーンや雪かき用スコップ等が置けます。

まぁタイヤラック+タイヤカバーのがはるかに安いですが、こちらはタイヤを彫り込むだけですし、少しの道具も入れれるので便利かと思います。

私的には購入して良かったかなぁと思いました。


ヒーターベスト用にモバイルバッテリー

前回レビューしたヒーターベスト用にモバイルバッテリー購入

前回紹介したヒーターベスト用にモバイルバッテリーを探しました。

10000mAhのコンパクトな物を探してこちらを購入しました。

こちらは片方が2.1Aでもう片方が1Aです。

結構コンパクトです。最近のモバイルバッテリーは小さいですね!

そしてとてもオシャレです。自分用にブラック、奥さんようブルーを購入しました。

残量がデジタルで出るのでとても便利です。

LEDライトもついてます。あれば便利かな。

そして同じお店でもう1つよさそうなバッテリー見つけたのでそちらも購入。

始めに購入した物よりもう少しコンパクトです。ヒーターベストにはちょうどいい大きさです。そして2箇所とも2.1Aですので使い勝手が良いです。バッテリー残量もちゃんと出ます。

始めに購入した物との比較です。大佐は無いですが、この微妙な短さがヒーターベストにはちょうど良かったです。

後から購入した方が少しだけ分厚いです。

ケースは100均で購入。これ丁度です。

後、私はiPhoneを使用しておりますのでケーブルがライトニングです。

モバイルバッテリーを充電するにはmicroUSBケールを使います。

2本持ち結構めんどくさいですよね。

ライトニングからmicroUSBに変換するプラグがあります。

こちらです。かなり便利です。レビューをみると多少の初期不良があるようですが…そんなに高くはないので私は3個購入しました。

とりあえず3個とも普通に使えました。

そして、100均のケースにいれるんですが…

もともとデジカメ用のケースのようでSDカード入れる所がついています。

ここに変換プラグいれて、モバイルバッテリー本体とライトニングケールを入れます

う~ん。完璧。スマホ用モバイルバッテリーとして奥さんにもこのケース付きで持っておくように渡しときました。

ヒーターベスト用に買いましたが、なかなかいい買い物ができたと思います。


真冬のアイテム、ヒーターベスト

寒い冬のためにヒーターベストを購入してみた

冬の仕事はつらいです。私は夜勤もしています。

真冬の夜勤は非常に寒いです。そこで使えるかどうかわかりませんが、ヒーターベストってものをネットで見つけてしまいました。

モバイルバッテリーから給電して暖かくなるものです。

値段は安いものから高い物まで色々…どれを購入してみようかわからずレビューで確認。

でとりあえずこちらを購入。

参考までに私の身長は164㎝、体重64kgです。

アマゾンで購入しました。ちょっと値段は高かったのですが、背中とお腹と首回りと温めてくれるもので評価もそんなに悪くなかったのでこちらにしました。

サイズはMを購入しました。普通に丁度です。ヒートテックのシャツを着てその上に1枚トレーナーぐらいの服を着て、その上に着ています。その上にジャンバーを着るような感じで使用しています。

仕事中のジャンバーの下に着る予定で購入してましたので、想定していた感じにはなりました。そんなにモコモコにはならず、周りから見ても変ではないようです。

使用した感じは、物凄く暖かいです。もちろんインナーとして着ているので、中で熱がこもるので暖かいです。首回りは直で首にあたるので、これまたすっごく暖かいです。

ベストの内側です。この材質が暖かいのでしょうか。

そして胸の所にボタンがあります。3段階で温度が調整できます。赤が高温、白が中温、青が低温です。ただこれがヒーター使用中にはゆっくりですが点滅になります。ですのでアウターとして着たくても…目立つので私的にはやはりインナーですね。

始めは赤で高温にして温くなってきたら白にして着てます。

まぁ暖かいし気心地はいいので着用していますが、腰バンドをして作業をするのには適していない感じです…

なので違う物も物色…

こちらです。薄手です。こちらなら作業服の下に着て作業出来るかなと購入しました。始めに購入した物よりかは結構安かったです。

こちらはレビューを見ると結構タイトなようでワンサイズ上がいいと書いてあったので、私はLサイズを購入しました。

首の部分はないですが、背中とお腹は暖かいです。ちょっと生地は臭いですが…私はそれほど気になりません。

裏地は起毛になっててあったかいです。こちらも胸のボタンで3段階の温度調整が出来ます。

こちらはヒートテックの上にこれを着て、その上にトレーナーって感じになります。

Lサイズですがかなりぴったしです。丈は短めです。ですので作業服の下でも着れます。スーツなどの下なら間違いなくこちらになりますね。

ただ、やはり腰バンドをすると断線とかしそうなので使えないかなぁ…

まぁ高所作業などでは微妙に使いにくいことがわかりました…残念。でもまぁバンドをしないような仕事で夜勤なら大活躍しそうです。

そして両方ともですが左ポケットの中にモバイルバッテリーを入れて使います。

こちらのベストは薄手ですが生地は堅いですので普段着るには微妙かなって感じです。始めに紹介したベストは柔らかく気心地がいいのです。使い分けするかなぁ…

次回、ヒーターベストにぴったりなモバイルバッテリー紹介します。

後、両方とも洗濯が出来るようです…なんか怖くて私は出来ませんけどね…


役に立ちそうな小物たち~

電源タップとリモコン立ての購入

最近はネットでの買い物をよくします。

アマゾンでよく買い物をするのでアマゾンプライムにも入っちゃいました。

なので安い物もアマゾンで何でも買ってしまいます。

で、安い物なのでイイものなのかどうなのかはレビューしか見る物がありません。

ネットで検索してもなかなか出てきません…大したものじゃないので…

その大したものじゃないけど私的にとても良かったなぁと思う物のレビューです。

まずは電源タップです。

電源タップです。大したものじゃないのですが、意外にいい悪いがあります。今回は壁のコンセント周りがごちゃごちゃしてるので、いい電源タップがないかなぁと探していました。

そこで見つけたのがこちらです。コンセント3個と左右に2個づつのUSB電源です。

結構でかいです。…これはでかすぎてイマイチかなぁと思ったんですが、壁に差してみるとそうでもなかったです。

まぁ場所によっては引っ掛かりそうですが…まぁ私的には問題ないです。

しかし問題が…アマゾンのレビューを見て購入したのですが、電源の一番下に線を差すときに背中部分が壁に当たっていないのでタップが抜けそうになります。

このようになってしまいます。レビューでは壁あてみたいなのがネジで付いているって書いていました。ついてない人もいるようでしたが、私はついている物が届くと思っていたのですが…残念ながら壁あてはついていませんでした…

アマゾンに電話したら、タップを販売しているショップは評価がよく対応してくれるかもしれませんということで電話してくださいと電話番号を教えてくれました。そしてショップが交換をしてくれなかったらキャンセルにしてアマゾンに着払いで送ると返金もしてくれると言ってくれました。アマゾンの対応には感謝します。

でも私はショップに電話するのもめんどくさかったので自分で対処しました。

100均の子供用ドアロックのあまりもんです。子供が壊して残ってたものです。これ…ちょうどだったんです。

両面で張りました。もう送り返したりめんどくさいですからね~

はい!OKです。全然いけてます。

無事使えました。コンセント周りもすっきりしました。そして元壁のコンセントの上側も無駄にならなく使えます。

たかが電源タップですが、あるとほんと便利です。

次はリモコン立てです。

我が家にはテレビ、レコーダー、ゲーム、エアコンなどのリモコンが散乱しています。

子供達も適当にいろんなとこ置きまくるので、探すのが大変です。

そこでいいリモコン立てないかなぁと探していたら見つかりました。アマゾンはほんと何でもありますね^^;

こちらを購入しました。私が購入した時はたまたまセールででお安く購入出来ました。

これも参考はレビューだけでしたので、使用感などはわかりませんでしたので購入して届くまで失敗かなぁ成功かなぁと思いながら届くのを待ちました。

プライムなのですぐに届きました^^

簡単な組み立て式です。誰でも出来ます。組み立てる前はしょぼいかなぁなんて思いました。

おや?意外にいいですね。結構しっかりしています。

そしていっぱい入りそうです。

いやぁ~これ当たりです。私にとっては成功な買い物でした。

かなりの数のリモコンが入ります。

薄いリモコンもポケットがついているのでイイ感じに収まります。

そしてティッシュも入れれます!購入前はこんなのいらないなぁと思っていたんですが…

リモコンがいっぱい入っているのでティッシュも安定して取れます。

ティッシュどこにあるねんって時々なっていたのですが…これで安定してティッシュ使えます。

取っ手もついているのでまとめて移動させること簡単です。ごはん食べない時は机の上に置いてて、ごはん時はまとめてソファにポンッて置けますし、便利です。

今回はちょっと役に立ちそうなものを載せてみました。


鼻水吸引器スマイルキュート購入~

子供が鼻水で苦しんでるので鼻水吸引器購入

最近急に寒くなってきました。私も上の双子も嫁もなんとなく風邪っぽくなってしまいました。

一番下の子はまだ2か月なんですが、鼻水が出て苦しそうでした。上の双子の時は口で吸う物を使っていましたが、必ず風邪がうつっちゃってたので電動の物を探していました。

携帯の物もいいなぁとも思ったのですが、やはり吸う力が弱そうでしたので電源を繋ぐものを探しました。そして候補として2つあがりました。

スマイルキュートメルシーポットです。

そしてネットでのレビューを読んでスマイルキュートに決めました。

 

結構いい値段します。メルカリやラクマなどで中古も出ています。衛生的に無理な人は新品を購入するといいですが、気にしない方は中古がいいかもですね。ちなみに私はラクマで購入しました。

こちらです。ラクマで8000円ほどでした。まぁ気長に待って購入すればもう少し安く購入できるかもしれません。私は急ぎで欲しかったので少し高くても購入しました。

先っちょはこの3種類です。2か月の娘は一番右の物で、6歳の双子には真ん中の物で、大人な私と嫁は先が長くて細いの使います。

そしてこの小さなポットの中に鼻水がたまります。

なので基本はこのポットと先っちょだけ洗えばいいのでお手入れは楽ちんです。

ポットを装着した感じです。大きなタンクにまで貯まることはあまりないかと思います。ホースを洗うためにコップの水を吸わすと大きなタンクにたまります。

何回か使用したら大きなタンクも洗う感じになるかと思います。

このスマイルキュートは吸う圧力も調整できるのでとてもいいです。

電源スイッチと圧を調整するつまみがついています。

先っちょの穴をふさいで圧力を調整します。

2か月の娘には-20kPaの吸引圧で使用しています。

ほんとよく吸ってくれます。そして娘は全く泣かないです!

気持ちよさそうです。たぶん…

大人な私は最大の-80kPaです。

後、こちらは取っ手もついているので持ち運びもとても楽です。

裏はこんな感じです。電源繋ぐだけです。本体自体それほど大きくないのでそんなに邪魔にならないかなと…っていいますか、なんで今まで買わなかったんだろうと思うくらい使用勝手がいいです。

こちらは大人な私が使っています。子供用にと購入したのですが、レビューを見ていると大人も使えると書いてあったので試しました。

私、本当によく鼻がつまるのです…ですが…こちらを使ってみると…

…クセになります。むちゃくちゃ気持ちいい!ずっと吸っときたくなります。スマイルキュート大人でも全然使えます!

これで快適な冬が過ごせそうです^^