スポンサーリンク

ドライブレコーダーとしてSJcomを購入~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

SJ5000Wifiの購入

今更ですがドライブレコーダーを付けています。

バイクにドライブレコーダー付けている人はまだまだ少ないと思いますが、やはり事故が怖いので取り付けました。

取り付けたのは1年以上前になりますが…ブログ書いときます。

バイク用となると防水が必要になるので結構高額になってきます。

ネットでいろいろ探していたらSJcomってアクションカメラが良さそうでした。

もうほとんどGoproですね。

でも安いしGoproにはないドラレコモードが付いているのでこれに決めました。

SJ5000Wifiってのを購入しました。

SJ4000と迷ったんですが新しい方がいいのかなと5000にしました。

後になって4000のが良かったかなと少し後悔しましたが…

参考までに、Youtubeで見ると画像はさほど変わらないかと思います。

ただ4000は反転機能があるため逆さ取付けが出来ます。

5000には無いです…購入するまで気付きませんでした…

後、4000のが安いです。

ま、壊れたら次考えます。

ケースは防水です。バッテリーなら問題ないんですが、やはり常時電源が必要です。

穴開けです…

ドリルで穴開けしてからヤスリでひたすら擦ります。

結構しんどいです。

割れたら終わりですし、ヤスリがレンズ部分に当たっても終わりですしね。

後、穴が大きくなりすぎるとだめですし、慎重にしました。

内から見るとこんなんです。いい感じに空きました。

お~完璧♪ちょっとの隙間は出来てしまいますが少しぐらいの雨なら大丈夫そうです。

見た目もすごく綺麗です。傷も付けずにいい仕上がりになりました。

ツーリング仲間からの案で淵に練り消しで防水対応してます。

これがまた簡単でいい感じですね。参考までに…

取付け位置には結構迷いましたが、スティードはホント付ける場所ないです。

迷うっていうより付けれる場所探す方のが大変です。

ですが、なんとか付属品で取り付けれました。

車用にも買っていたんで取付け部品がいっぱいあったんでなんとかなりました。

ただ結構ゆれるので映像的にどうなのか心配でした。

しかし通勤などの映像を見ましたが、全然我慢できるぐらいでした。

もちろんナンバーもしっかり映っています。

電源の配線は簡単でしたが、なんせ電装品をいっぱい付けているので納める方のが大変でした。

前から見るとこんな感じです。

そんなに不細工でもないし、イイ感じではないでしょうか?

理不尽な事故にあったらいやなので取付けしました。

事故がないのがなによりですが保険です。

ドライブレコーダーをつけると、ドライブレコーダーが故障で作動しないときは、乗るのが怖くなります。

今は車でもドライブレコーダーが付いてないと不安で仕方ないぐらいです。

みなさんも事故には気をつけましょうねー。

そして楽しいツーリング映像がとれるといいなぁと思います^^

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする